関目の将棋屋さん | 日記一覧

ゆる~い空気とあつ~い盤面!

Top >  日記

関目の将棋屋さん の日記

いろいろやなぁ

2016.10.23

柿って、秋の見本のような果物なのに「かき」って言うんですね。
お客さんにいただきまして、指しながら皆でよばれました。

のどかやなぁ(^-^)


藤棋会の月例会に参加しました。
開始直前のドタキャンならぬドタエン…

続きを読む

23日は藤棋会(とうきかい)です

2016.10.21

すぐ近くに関目神社があります。
今日は秋祭りだそうで、お囃子が聞こえてきました。

急に、涼しいを通り越して、寒いくらいになりましたね。
季節は着々と進んでおります。


こちらも着々と回数を重ねていただいておりま…

続きを読む

どっちもびっくり

2016.10.19

将棋屋さんは火曜日がお休みです。
ですので、私にとっては水曜が週の始まりでして、気分新たに感がいちばんな日なわけです。
そんなところに今日は完璧に意表を突かれました。

おかげさまで今週は良いスタートでした(…

続きを読む

どっちもびっくり

あるある

2016.10.17

日曜は池田研究会でした。
先月は悲しいかなお休みでしたが、今月は嬉しいかな開催!

午前中の1局目、どの将棋も終わってからのほうが長いという、まさに研究会状態。
午後からもしっかりばっちりで、皆さん楽しんでい…

続きを読む

あるある

16日は池田研です

2016.10.15

徹底的に指す!のが将棋屋さんでよくある光景です(ま、普通ですかね)。
ですが、この2日は皆さんでなんやかんやおしゃべりということもありました。

なんとなく、のんび~りな感じ。

ということで(どういうことで?…

続きを読む

ついていけん

2016.10.13

お客さんがお帰りのときに忘れ物をされました。
上着です。
「外に出たら寒かったので気付いた」とのことで、もうそんな季節ですか。

しっかしなんですねぇ。
時間が経つのも時代が進むのも早すぎやしませんか。
もう10…

続きを読む

もうそんなになるのか

2016.10.11

昨日、10月10日は体育の日でした。
やっぱりこの日が体育の日っちゅう感じがしてしまう…。
…我ながら古い!

いつから祝日が第2月曜になったのかな?
偶然、手にした将棋世界に、それをネタにした4こまマンガがあ…

続きを読む

もうそんなになるのか

ちょっと冷えますね

2016.10.09

たった1日で完全に空気が入れ換わりました。
土曜はクーラー入れましたが、日曜は窓開けてたら寒いくらい。
体調をくずさないよう注意です。

前回の詰将棋の答え
▲1二銀
△同飛
▲3二角成
△1一玉
▲2三桂
までの5手詰

続きを読む

たまにはコーヒーでも

2016.10.07

通い始めてちょうど1年という方のお祝いをしました。
といっても、他のお客さんも交えてコーヒーしながらあれこれお話、というくらいですが。

あったかい飲み物が美味しい季節になりましたね。
皆さん、これからもどう…

続きを読む

たまにはコーヒーでも

何手?

2016.10.05

最近、新しい駒落ちを開発?しました。

ルールを覚えたての方にとって、自分の20枚の駒は思考を混乱させる、言わば敵。
相手に取られるだけの足手まといともなりかねません。
こんなでは対局を楽しむどころではありま…

続きを読む

何手?
71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85
【PR】  モアナ コースタルサービス  有限会社滝田塗装工業  Clover's Wedding SCHOOL  (クローバーズウエディングスクール)  ECCジュニア西町4丁目教室  加圧トレーニングスタジオ Koba