関目の将棋屋さん | 日記一覧

ゆる~い空気とあつ~い盤面!

Top >  日記

関目の将棋屋さん の日記

わからん

2017.01.11

先日、閉店間際の将棋屋さんにて。
並べられた盤面を見たお客さんが「それ詰みますん?」
「1年前の将棋世界に載ってたバカ詰ですわ」と私。
なんでも、玉方が都合良く応じて5手で詰むそうで、手順がわかったときは感…

続きを読む

わからん

初勝利!

2017.01.09

いつも終局のときに「あと一歩やったのに」となっていた方が見事に勝ち!
しかもそんなお客さんが3人も。
負かされたお客さんのほうも納得の内容でした。


前回の詰将棋の答え
▲2二飛成
△同玉
▲3二角成
△同玉
▲3一桂…

続きを読む

気のせい

2017.01.07

あれほど赤ばっかりだった信号が、今年に入ってから青だらけ。
ちっさいことですが(ホンマに小さい)、すごく嬉しい。
…書いた途端に元に戻るんと違うかな?

さぁ、「第48回 大関将棋道場」上級の詰将棋(今回の図面…

続きを読む

気のせい

超速でゴキゲン

2017.01.05

きのうの詰将棋の会、良かったですねぇ。
参加された皆さん、幹事の皆さん(おふたり居られます)、ありがとうございました。

なお、全12問を優勝者は19分で解かれました(2位は49分)。
書いたり見直したりやら…

続きを読む

あした4日は詰将棋会

2017.01.03

今年のお正月も例年通りでした。
新手もなく、定番の寝正月定跡で詰みまでもっていかれました。
これはこれで悪くないんとちがうかな(^^;

図面は「NHK将棋講座 1985年6月号」に載っていた詰将棋です。
詰上が…

続きを読む

あした4日は詰将棋会

新年もよろしくお願いします

2017.01.01

大晦日。
卵を割って、中身を殻入れのほうに投下してしまいました。
何考えてたんでしょ。

元日。
年越しは1年前を思い出しながら初詣。
あんだけのお賽銭でこんなにおいしく甘酒いただいてしまった。
夜は格付けチェック…

続きを読む

今年もありがとうございました

2016.12.30

決心というのは、気合いを入れてするのが相場です。
その上で達成出来るかどうかの勝負が始まります。
よく負けますけどね(^^;
そんなですから、なんとなしにやりだしたことなんて、あっさり墜落するわけですが…。

続きを読む

年末年始の休業中…m(_ _)m

2016.12.28

年明け最初に行われる詰将棋の会に使われるのと同じレベルの問題を見せていただきました。
何でも、回答時間の目安のためにと、本番同様に揃えたそうです。
その日(4日)は貸し切りですから、私も参加するのですが……

続きを読む

指し納め&笑い納め

2016.12.26

ホットコーヒーの用意をしていると、お客さんどうしの会話が聞こえてきます。
お互いに意外な共通点があったりと、話が弾むこと。
そして最後に、「まっ、細く太くいきましょや!」。

…どっちやねん(^_^;)

~~~

続きを読む

あしたは日曜

2016.12.24

祝日、土曜日と続きました。
将棋屋さん的には、ふだんの土日が終わった感じがしてしまいます。
うっかりあしたを平日設定にしたらえらいこっちゃ。

図面は「第47回 大関将棋道場」より上級の詰将棋です。
縦の棒ふたつ…

続きを読む

あしたは日曜
67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81
【PR】  トランクルーム「キュラーズ 本駒込店」  幸楽院(中国式整体・マッサージ)  ペットシッター&ホテル Cocoa倶楽部  はらだ整骨院  和桜